-
-
【現役エンジニアが勧める】ITエンジニア向けの転職エージェント3選
2019/4/23
他の職業と比べて転職がカジュアルな選択肢であるITエンジニアにとって、転職エージェントは非常に重要な存在。 しかし普通のエージェントを使うとなかなか理想の職場に巡り合うことは難しいです。 何故ならIT ...
-
-
レバテックフリーランスの評判と感想 - 現役フリーランスエンジニアが解説
2018/9/30
ITエンジニアがフリーランスを目指そうとして、情報を集めていると必ず名前が出てくるフリーランスエージェント。 案件とのマッチング・契約周りのサポートなどエンジニアの独立を支えてくれるエージェントは、な ...
-
-
プログラマーがフリーランスになることのメリット
2018/9/16
こんにちは。フリーランスエンジニアのゴチカです。 深刻な人手不足と需要拡大によって、プログラマー・ITエンジニアという職業の待遇向上が著しい昨今。 そんなプログラマーの中には独立してフリーランスになる ...
-
-
プログラマーが在宅で仕事をするための4つの方法
2018/9/2
こんにちは、フリーランスエンジニアとして活動をしているゴチカです。 僕は現在週4日のリモートワークをメインにエンジニアとして活動しています。 プログラマー・エンジニアの集まりでお話していると在宅・リモ ...
-
-
プログラマーは英語を習得すべきか真剣に考えてみる
2018/8/28
プログラマーという職業はコードを書くことがメインです。 で、そのコードを書くためのプログラミング言語は基本的に英語をベースとして作られています。 そうなると非エンジニアの人からはプログラマーとして働い ...
-
-
Midworks - フリーランス初心者向きの充実保証のエージェント
2018/8/12
フリーランスエンジニアと言えば、高収入・柔軟な働き方が可能な、ITエンジニアであれば一度は興味を惹かれる働き方。 巷では、経験と人脈が豊富なベテランエンジニアしかなることができない。なんて話も聞きます ...
-
-
エンジニアが面談の成功率を上げるためのコツ
2018/7/26
ITエンジニアとして活動していれば、ほとんどのケースで定期的に発生するアクションである面談。 多くのエンジニアがとりあえず仕事を決めるための一過性のものとして捉えていますが、面談は数ヶ月先までの収入と ...
-
-
エンジニアの働き方比較
2018/8/13
昨今大きく注目を集めているITエンジニアという職業。 AI、ブロックチェーンやIoTなどといった最先端技術が注目されるに伴い、それらのテクノロジーを生み出すエンジニアという存在にもスポットが集まって来 ...
-
-
エンジニアにとって必要なコミュニケーション能力
2018/7/24
今の時代、どんな職業でどんな環境で働いていたとしても切り離されることのない能力である、コミュニケーション能力。 世間一般的にITエンジニアという職業は、技術だけが求められてコミュニケーション能力は最低 ...
-
-
パーソルテクノロジースタッフの特徴と使ってみた感想 - キャリアアップに最適なエンジニア派遣
2018/8/13
最近ではエンジニアの働き方として、正社員かフリーランスのどちらが良いかと比較する話がよく上がりますが、もう1つ忘れてはいけない働き方があります。 それが今回紹介するパーソルテクノロジースタッフのような ...